

ルフトロックとは食品製造工場、薬品工場、電子部品・精密機械工場、
病院等のクリーンルームに使用する防塵パッキンです。
電気配線のスイッチ、コンセント、照明器具の取り付け部などで、
クリーンルーム内への浮遊じん埃の流入、室内気圧の流出を防ぐために、
短時間で施工できる防塵パッキンが「ルフトロック」シリーズの特長です。
※ルフト(ドイツ語で空気)を防ぐ意味で
「ルフトロック」です。


従来タイプでは電線差し込み口のストロークが長く、膜も2ヶ所設けられていたため、施工に手間が掛かっていました。
リニューアルした高気密タイプでは、ストロークも短く、また膜も1ヶ所のため電線の差し込みが容易です。

従来品では芯線差込口が4口でしたが、リニューアルした高気密タイプではそれに加え、新たに警報用電線の差込口を2口追加。
シースごと挿入することが可能です。

従来タイプでは突起部が干渉するため、絶縁枠を取り付けることができませんでした。
リニューアルした高気密タイプなら、開口部上下端部の幅を広げているため各種絶縁枠を取付可能に。



STEP
01

被覆を剥いだ電線を
差し込みます。
STEP
02

電線と配線器具を結線します。
STEP
03

配線器具を防塵パッキン本体に
納めます。
STEP
04

防塵パッキン裏面にシール材を
帯状に塗ります。
STEP
05

ボディビスの隙間に
シール材充填後、
化粧プレートを取り付け、
完了です。
LINE公式アカウント
Webカタログ、商品情報の検索がスマホでも
使いやすく!
新商品から最新ニュースまで幅広く情報配信中!
新商品情報をイチ早くお届け!施工動画も配信!
YouTube
使用シーン、施工方法を短時間で分かりやすく解説!
メルマガ『ミニ通信』
電設、空衛業界のお客様に毎月1回商品情報を配信中!